トピックス

2023.10.1施行です・「ステルスマーケティング」が景品表示法の禁止行為(不当表示)に指定されました

2023年5月8日

 ステルスマーケティングが、景品表示法で禁止される不当表示のうち、同法第5条3号(指定告示)の一つとして指定されました。既に、6つの指定告示がありましたので、7つ目となります。「ステマ」が、日本で規制されるのは初めてであり、消費者庁は、運用基準を公表しています。 
 規制の対象となるのは、ネットやテレビ、新聞といったすべての媒体です。
 規制内容としては、(1)消費者に広告かどうかを明示するために、例えば「広告」「宣伝」「PR」などといった表示を求めていて、周りの文字と比較して小さく表記されるなど不明瞭な場合は不当表示に該当するとしています。
 また、(2)ネットの通販サイトなどで何らかの対価と引き換えに高評価をつけるなどするいわゆる「不正レビュー」、「やらせレビュー」についても規制の対象としています。
 広告法務の分野では、影響が少なくありませんので、要チェックですとして。